パートの仕事 人生を無為に過ごしてきてしまった やっぱり時間のやりくりは難しいですね。ずっとフルで働いている方、尊敬でしかないです。私なんて義母さまとずっと同居していて家事をほぼしてもらっていたのに、その空いた時間はダラダラと20年も無為に過ごしてしまった。これを取り返すべく時間を有効に... 2024.05.31 パートの仕事
パートの仕事 扶養を外れて働きます 昨日は実家の兄たちのことを思って暗い雰囲気になってしまいましたが、悩んだってどうなるものでもない!と割り切り、自分のやるべきことをやればいいんだ!!と思った今日の日です(^_^;)さて、パートの仕事は雇用契約書にサインしたので、明日年金手帳... 2024.05.30 パートの仕事
実家問題 実家の兄たちという重し 今日のパートも暇ひまヒマ。昨日一緒にランチした人と同じシフトだったので、またおしゃべりしていたら。なんと!!年齢は私より9つも年下でした。7つだと思っていた(^_^;)まあ、こうなったら10も20も関係ないですがね。そして、機嫌良く仕事を終... 2024.05.29 実家問題
食べ物語 美味しいもの三昧とうるさいおばはん 今日は全国的な雨模様ですね。台風第1号発生しましたが、こちらはひどい土砂降りにはならず、ただずっと雨が降り続いておりました。パート仲間さんと久しぶりのランチに行って来ました。シフトが増えたので同じ日に休みになるのは貴重なことです。富山に来て... 2024.05.28 食べ物語
お金の話し 家計見直しと今後の出費 FP3級合格後、さて、次にやるべき優先順位は?と日々考えながら暮らしています。思いのほか資格の勉強が楽しかったので続けて2級の勉強をすれば良かったのかもしれませんが、優先順位としては低いです。まずは夫の扶養から外れてパートを増やすことが優先... 2024.05.27 お金の話し
お金の話し 6月の住民税がほぼ全員ゼロらしい?! 今日はパートが休みだったので、定額減税のことを調べました。岸田総理が『増税めがね』と巷で言われたことを気にしたとかしないとかで、従来の給付型ではなくあくまで減税をするとアピールしたかったから、こんなややこしい制度をつくった?!とか。給料が上... 2024.05.25 お金の話しパートの仕事
パートの仕事 定額減税実施によって扶養どうするか? 先ほど夫が帰省してきました。月1回分だけ交通費が出ます。飛行機で帰って来るので結構な額ですが、この分は所得とみなされ、所得税が1万円近く取られています。自宅への帰省費用は所得とみなされるためです。会社の命令で単身赴任しているのに税金がかかる... 2024.05.24 パートの仕事
義母さまと二人 義母さまにきつく当たってしまった 仕事時間が増えると、お家時間が減ります。当たり前だけど。今朝も出かけるまでにあれしてこれして、と考えながら、耳にはイヤホンでYouTube聞きながら家事をしていました。義母さまが何かを私に言っていたので、何?と聞くと、そんなこと言われなくて... 2024.05.23 義母さまと二人
パートの仕事 年収130万の壁を超えるにあたって そろそろ、会社と契約をやり直すべく、店長から総務へ書類の依頼をかけてもらうことになっています。年収130万を超えて夫の扶養を外れ、会社の社保と厚生年金に入れてもらうための書類です。でも、これは私と総務担当の人と電話で話しただけに過ぎず、本当... 2024.05.22 パートの仕事
パートの仕事 レジ締めとか発注とか難しいです 今日は夕方からパート。でも、でも、暇すぎて死にそうでした。レジ締めや発注作業も私がしたのですが、結局、店長がお休みの日だけしかやらないので、いろいろと物忘れが激しく、自信喪失中💦この歳になって新しいことをする難しさを痛感した一日でした。だっ... 2024.05.21 パートの仕事