双極性障害 三回忌と次男と私の気晴らし 明日から実家へ帰省します。父が亡くなって丸2年、母が旅立ってからは1年8ヶ月が経ちました。今回は、二人まとめて三回忌法要を行います。参加するのは、実家にいる兄二人と、大阪で働いている長男。そして私の4人だけの小ぢんまりとした法要です。お寺で... 2025.06.19 双極性障害実家問題
双極性障害 息子の通院と、今の気持ち 働くことに不安を抱える息子と向き合う日々。少しずつでも進んでほしいと願う母の記録です。心の波と親子の会話を綴りました。 2025.06.14 双極性障害男子の子育て
やってよかった! 外食はちょっと苦手でも、大切な日 義母さまの喜寿のお誕生日に選んだ創作和食のお店。個室でのゆったりディナーやコース内容などを写真付きでご紹介。普段はなかなか集まれない家族の集いの様子をしたためています。 2025.06.11 やってよかった!食べ物語
双極性障害 先の見えない息子が“好き”に気づいた日 結局昨夜の義母さまの喜寿のお祝いは楽しい時間を過ごすことができました🥰昨日、お昼ごろに起きてきた息子はご機嫌ナナメ。まあ、彼はいつも寝起きが悪いんですが、やっぱり少し気になります…。💻 「パソコン売りに行く?」まさかの前向きな返事!数日前に... 2025.06.09 双極性障害男子の子育て
双極性障害 77歳のお祝いを前にちょっとした事件 昨日は、息子のことでちょっとしたすれ違いから家の中の雰囲気が悪くなってしまい、せっかくの義母さまのお誕生日ケーキが今日へ持ち越しとなってしまいました。🌈少しずつ晴れてきたと思ったのに…最近、息子の様子がちょっとずつ良くなってきていて、私も安... 2025.06.08 双極性障害義母さまと二人
双極性障害 次男の近況と義母さまの”おとぼけ” 🧒次男、少しずつ前進中!「過敏性腸症候群が再発かも…?」と心配していた次男ですが、最近は下痢も落ち着いてきて、ホッとしています。なんと…散歩にも出られるようになったんです!👏起きるのは相変わらずお昼すぎで、朝昼兼用のごはんを食べた後、15分... 2025.06.04 双極性障害義母さまと二人
家のこと リアル店舗とネット通販どちらがいいか? 今日は掃除機のスポンジフィルターに穴が空いていたので、某家電量販店に足を運びました。ネットで調べたら2枚で500円。送料無料。でも、2枚もいらないなあと思い、散歩がてらお店に行ってみました。掃除機コーナーを見て回りましたが、そんな細かい部品... 2025.06.02 家のこと
やってよかった! UQから日本通信へ乗り換え完了 27日に日本通信SIMへ申し込み、29日にSIMカードが届き、その日の夜までに息子は切り替え完了していました。私がやたらと気にしていた【5月中に乗り換えしないと損!】と思っていたことも杞憂に終わりました。手助けしなくてもやり遂げられたので本... 2025.05.31 やってよかった!男子の子育て
双極性障害 過敏性腸症候群、再来?! 今日は2週間ぶりに息子の通院日でした。車の中で先生に何を言うか考えていました。実は、2週間前くらいから下痢をするようになってきた息子。例の【過敏性腸症候群】のようです。思い起こせば、高1の頃から下痢三昧な日々でした。書いてる内容を読むと、社... 2025.05.30 双極性障害男子の子育て