実家問題

実家問題

ひとの食べ物はだめでしょっ

私の兄たちは別所帯と言いますか、お互い自分の食べるものは自分で買うというスタイルです。私がいる間は家の財布(父母の貯金)から買い物をしています。ですから私が買ってきたものは誰が食べても問題ないですが、兄たちが買った物はそれぞれの物だから基本...
実家問題

父母の死後無理していたのかな?

毎日毎日誰かのことをネタにブログを書いておりますが、父母亡き今、やはり、長兄のことを書いてしまいます。日々、『変わった人やなあ』と思うのですが、メンタルクリニックの先生やスタッフさんとお話しして、少しは兄のことを理解できたかな?と思います。...
実家問題

法定相続情報一覧図完成!!

やっと、念願の【法定相続情報一覧図】をゲットしました。11/15に申請したので、ちょうど15日です。もし、きちんと戸籍謄本が揃っていれば10日ほどで取得できたはずですが。過ぎてみればあっという間、待っている間は待ち遠しくじれったく感じました...
実家問題

母にそっくりな人

今日は特に何もなかったので、以前から気になっていたカフェへぶらりと行ってみました。少し前なら一人で入るなんて絶対嫌だったのですが、なんだか最近は一人でどこへでも入れるようになりました。もうすぐ大阪を離れるので、今のうちに地元の美味しいもの巡...
実家問題

母のルーツを探って

今日は、母の出生地(福井県のとある町)の役場から除籍謄本が届きました。生まれてから5歳までの戸籍が不明だったのですが、ありました!大阪の法務局の方は『もしかして無戸籍状態だったのかも?当時はよくあることです』とおっしゃていましたが、ありまし...
実家問題

兄に初めてのスマホ(父のお古)

長兄のクリニックへ行くことは次兄にはLineで簡単に伝えていました。今朝、次兄と顔を会わせるなり、『クリニックから突然電話あったん?』と聞かれました。次兄もだいぶ驚いたようですね。『俺も行こうかな。一緒に』と言うので、思いは私と同じでした。...
実家問題

長兄のことを褒めてくれる人がいるなんて

昨日は、法務局からの電話にも驚きましたが、長兄のメンタルクリニックからも電話があるなんて予想外過ぎて『デイケアで何か問題発生か?!』とドギマギしました。クリニックの作業療法士(って言われたと思う)の女性から私への電話でした。要約すると父母が...
実家問題

母に出生の秘密?!

昨日書いたブログ内容の続きのような出来事が立て続けに2件起こりました。法務局からの電話とメンタルクリニックからの電話です。今、一番頭を悩ませていることに関わる電話が2件もあり、なんという偶然でしょう(^_^;)法定相続情報一覧図法務局から特...
実家問題

発達障害兄のいる我が家の相続問題

新幹線にカバンを置き忘れた件、本日無事にゆうパック着払いで届きました。1310円なり。自分で取りに行くよりかは安いもんです。駅員さんには大変お手間をおかけしてしまいました。さて、諸々の相続手続き、絶賛進行中でございます。私が富山に戻る日が1...
実家問題

法務局って親切でしたよ

初めての法務局。雑然とした古い雰囲気でした。入れ代わり立ち代わりいろんな人が来てました。予約が明日なのに今日来てしまってなんとか受付してもらおうとするおばちゃんも。やんわり断られてましたけど。予約してる人は時間になったら呼ばれるシステム。ま...