お寺さんとの会話

実家問題
スポンサーリンク
当サイトはプロモーションを含んでいます

今日はお寺さんに図々しくいろいろ電話して聞いたことを書きます。

今回は費用を抑えるべくお通夜もなしにしました。お寺さんさえ承知して下さればよいと葬儀屋さんは言われました。

ご住職
ご住職

あー、そうですか。わかりました。

特に問題なく連絡は済みました。

夜になって、お布施の金額どうしようかとなり、再度お寺さんに電話。

私

あのう、こんなこと聞くのもなんなんですが

お布施はいくらになりますか?

ご住職
ご住職

前回と同じでいいですよ。

私

え?いや、あのう、

お通夜しないのでどうなのかなと・・・

ご住職
ご住職

あ、そういうことですか。

そりゃ、お気持ちで結構です。

と、なんか値引き交渉みたいになってしまいました。ちょっと後ろめたいですね。

次兄が今回は20万くらいでいいやろと言ったので、葬儀と初七日法要で20万円包みました。

こんなこと非常識だったか?もう終わったことですけど。



さて、火葬場の空きの都合で葬儀は13時からになったのですが、お昼も特になしにして、『荼毘に付している間みんなでお茶でもしに行く?』と思っていました。なんか軽いノリですけど。

あれ?よく考えたらお坊さんはその間どうするんだ?父の時は会合があるからと抜けておられたので特に何も用意しなかったのですが、今回はどうされるんだろ?やはりお食事とか用意するべきなのか?

これまた電話して聞いてみました。

私

焼いている間、どうされますか?

ご住職
ご住職

そりゃ、お供いたします。

私

え?あのう、私たちは中途半端な時間になるので

ちょっとお茶でもしに出ようかと思っているのですが?

ご住職
ご住職

そりゃ、お供いたします。

ヒェッ?!『お供する』とは?

悩みました。お坊さんと私たち家族と一緒にファミレス行く?全員喪服だの袈裟だの着ているのに?!

特にお坊さんが袈裟のままファミレスに入っているところが想像つかなくて・・・

しかも、何を話す?2時間も!!

こりゃ、やっぱり少し遅い昼食を用意するしかないかな。

供養のお膳が最低4千円です。父の時に思ったのですが、冷めてるしありきたりだし、また同じものを4千円も出して食べるくらいなら、ファミレスで好きな物食べたいと考えていました。

お供するってどういうことなのか、真意がわからず、葬儀屋さんに聞いてみました。

葬儀屋さん
葬儀屋さん

お寺様には別に控室があるのでそこで休まれます。

ですので、お食事はそこでとられます。

ご遺族様方と一緒にお召し上がりになるような

ことは一般的にはございません。

なーんだ(´▽`) ホッ

『お供します』と何度も言われたので、何しゃべろう?と気を揉んでいましたが、私の思い込みでした。お寺さん的には『お供します』と言うしかないんでしょうかねぇ。

結局、2時間も何も無しというわけにはいかないので、全員分のお膳を注文したのでした。我々もまた前回とほぼ同じ料理を食べました。おいしいので良かったんですけどね(*´з`)

お寺さんに対して何でも聞いてしまって後になって恥ずかしいことしたなあとちょっと後悔。

特に、『お通夜しないんだから安くなりますよね?』とは言ってないけど同じようなもんです。

無知って恐ろしい。

四十九日でまたお会いしますし、兄と『墓じまいの話もしてみようか?』と言っているのですが、さて、どうなるでしょうか?言う勇気が私たちにあるでしょうか?

それでは今日もありがとうございました(@^^)/~~~

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

👆よろしければ応援クリックお願いします


コメント

タイトルとURLをコピーしました