実家問題 暴風でもごみ出しする兄 台風が通過していきました。こちらの地域は午前中が一番雨風が強かったです。今日は週一回の容器包装プラスチックのごみ出し日でした。ごみは長兄の担当です。容器包装プラスチックごみって軽いんです。暴風雨の中、外に出しに行こうとしていました。なぜか、... 2023.08.15 実家問題
実家問題 61歳の兄どうやって生きていくのか 長兄に洗濯の仕方を教えてからどれだけ経ったでしょう。洗濯機に入れる干す取り込む、そして畳むまで、基本的にはできています。ま、畳むと言ってもぐちゃぐちゃですけど(-_-;)今日のエプロンの干し方が久しぶりに『なんじゃこれ?どういう思考回路?』... 2023.08.09 実家問題
実家問題 長兄、障害年金2級下りました 障害年金2級が下りた長兄。やっと父の奮闘が報われました。母や長兄のことでここ数年父は頭も体も本当によく頑張っています。遠く離れている私は帰省した時だけしか助けることが出来ません。『親孝行したいときに親はなし』と言いますから私も頑張ります。 2022.10.26 実家問題
実家問題 実家問題 できることをこつこつと 先月実家に帰省した時、いらない物の処分で父と口論してしまったのですが、結果、机二つの処分を決意してくれました。父もやらなければならないことで頭はいっぱい。やれることはさっさとやって、兄のことも少しづつ前進しています。 2022.08.02 実家問題
実家問題 還暦兄の発達障害の認定 還暦長兄が発達障害だと診断が下りました。手帳もまもなくもらえるようです。我が家の実家問題、進展はしていますが、一番大事な『話し合い』が出来ていません。母の介護をしながら子供たちの将来を憂いている父の体力はいつまでもつのだろう? 2022.07.19 実家問題
実家問題 兄はけちだ! 実家に帰省してきて5日目。掃除洗濯料理ばかりの私は父の与太話に付き合ってます。そんな、たらっとした暮らしですが、兄は障がい者認定されることが決まり、ほんの少し前進。一人で生活できるようにするには家事を教えないとダメなのになぁ。 2022.07.15 実家問題
実家問題 父の奮闘 4日間実家に滞在してます。寝たきり母の介護に日々奮闘している父を労うはずが、しょうもないことで言い合う父娘。兄弟三人絶賛親不孝中?? 長兄の抱える発達障害(アスペルガー症候群?)が、結局のところ我が家の一番の問題なのでは? 2022.04.13 実家問題