双極性障害

双極性障害

退職というリセットボタンを押した次男

双極性障害を抱える息子が退職へ。半年間の休職、引きこもり生活、今後の独り立ちへの不安…。親として支えるつもりが、言葉一つで関係が揺れる…。母親の不安と向き合う葛藤を記録する50代母のブログ。
双極性障害

三回忌と次男と私の気晴らし

明日から実家へ帰省します。父が亡くなって丸2年、母が旅立ってからは1年8ヶ月が経ちました。今回は、二人まとめて三回忌法要を行います。参加するのは、実家にいる兄二人と、大阪で働いている長男。そして私の4人だけの小ぢんまりとした法要です。お寺で...
双極性障害

息子の通院と、今の気持ち

働くことに不安を抱える息子と向き合う日々。少しずつでも進んでほしいと願う母の記録です。心の波と親子の会話を綴りました。
双極性障害

77歳のお祝いを前にちょっとした事件

昨日は、息子のことでちょっとしたすれ違いから家の中の雰囲気が悪くなってしまい、せっかくの義母さまのお誕生日ケーキが今日へ持ち越しとなってしまいました。🌈少しずつ晴れてきたと思ったのに…最近、息子の様子がちょっとずつ良くなってきていて、私も安...
双極性障害

超久しぶりの息子の笑顔

昨夜、仕事から帰ったら息子の部屋から話し声が聞こえていました。寮から荷物を引き上げたのでやっと自前のパソコンが手元にもどり、数カ月ぶりにネットゲーム仲間とオンライン上で遊んでたみたい。その後23時半過ぎに部屋から出てきた上機嫌な息子。こんな...
双極性障害

寮から荷物を運び出す

次男の寮からこっそり(堂々と)荷物を引き上げてきました。もちろん会社にはまだ何も言ってません。夫も帰ってきているし、私も休みだったので『今日しかない』と実行しました。息子の調子はまあ、いろいろ😓詳しくはまた今度書きます。今日のことで一番何が...
双極性障害

【両親の三回忌法要】やっと決まりました

父母の三回忌法要やっと決まりました。三回忌をどうするかの話は先週のブログで書いていました。次兄にLINEしても既読スルーだし、長兄にLINEしても未読のままだし。次兄に私家でするか寺でするかどうするの?寺でするなら長兄の喪服は私がアイロンか...
双極性障害

24時間体制の仕事は無理がある

1週間前、次男の会社宛てに休業補償手当の申請書を私が書いて送付しました。息子が無理だと言うもので。その際にメモを添えて、『息子は他人と話したりするのが今は難しく辛いと言うので、今後は母親である私が対応させて頂く』と書いたのに、息子の方に人事...
双極性障害

薬がまた増えました

月一回の夫の帰省。今回は月曜の午前までいる予定です。今日の晩御飯のときにやっと夫と次男は顔を会わせましたが、何事もなかったかのように昔と変わらず普通に携帯ゲームしたりゲーム話しに花を咲かせたりしていました。病気とはとても思えない息子に安堵だ...