実家問題

実家問題

不動産登記情報ダダ洩れ

今日は、郵便が2通届きました。2通とも関西の某不動産会社。すぐにピンっと来ました。実家の不動産登記が変更されたから『売ってくれ』っていうお手紙でした。兄たちの所に行ったかどうかは分かりませんが、少なくとも富山県に居る私が大阪の不動産を手放す...
実家問題

次兄、還暦を迎える

唐突ですが、次兄が最近60歳還暦を迎えまして。きっと誰もお祝いしてくれないだろうと思い、Lineだけ送りました。やっぱり既読スルーです。おめでとうだけ言うのもなんなので、投資詐欺とか注意してなぁと送りました。相続のお金が次兄名義の口座に入っ...
実家問題

墓じまいの始まり

お金に関する相続手続きは終わりましたが、もう一つの難関、お墓の問題が残っています。たぶん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの代からのお墓です。父は亡くなる2,3週間前くらいに『もう、お墓も墓じまいしたらええで』と言ってました。その言葉があ...
実家問題

相続手続き終わりました

両親の相続、すべて完了しました。1年以上、つらつらとこのブログに愚痴めいたことを書いてきましたが、やっとです😊我が家の相続、まとめると、両親の預貯金は次兄が新しく作った銀行口座へすべて振込み、兄たちの生活費に消えていきます。実家の名義は兄妹...
お金の話し

【実家の名義変更】司法書士さんの費用

久々に2夜連続でブログ書いてます。思うことがたまってしまっているので。実家のことです。まず、名義変更の件は2週間ほど前に兄たちが司法書士事務所に出向き、書類を完成させて手続きに入ったそうですので、そろそろ私の所にも登記事項証明書が届くと思い...
実家問題

その後の兄たち

実家の名義変更の話し、完結したとは言えませんが、次兄からLineが来て17日(来週日曜)に兄たちは司法書士事務所に行き署名捺印することになったそうです。次兄の仕事が忙しく仕方のないことですが、ホントに何をするにも時間がかかることですな。せっ...
実家問題

司法書士さんとの面談

前回の続き・・・・また明日と言いながら日が経ってしまいました💦さて、近所の司法書士事務所に次兄と二人で訪問しました。40代半ばくらいの話しやすそうな方でした。挨拶もそこそこに『ええー、何から話したらいいでしょう?』と私が突破口を開き、『法定...
実家問題

司法書士事務所を決めるまで

実家の名義変更の件で、近所の司法書士事務所に面談に行って来ました。自分で出来れば一番いいけれど、調べるのにすごく時間がかかるし、親族それぞれ思惑が違ったりするので、プロに任せるかどうかは人それぞれだと思いますが、【我が家の場合は】を前提にお...
実家問題

Lineに既読が付かなくて

昨日はモヤモヤ、イライラが募って書きなぐってしまいましたが、今日は少し復活。何故かというと、やっと次兄へのLineに既読が付いたから。先週金曜の夜に実家から自宅に戻り、次兄にLineするも、今日の昼まで既読さえも付かず、かなり心配してしまっ...
実家問題

障害をもつ兄がいるということ

今週は4日間実家へ行って来ました。いろいろ思うこと、悩ましいことが多すぎて頭の中の整理が追い付きません。実家の名義変更は司法書士さんにお任せすることになり、結局兄妹3等分で分けることにしました。その理由も書きたいけれど、今日はいらいらが募っ...