実家問題

実家問題

母の床ずれとオルガンの思い出

母の床ずれが酷くなってきて大変だと父から電話がありました。話を聞いてあげるだけで何も手伝えません。その傷口を想像するだけで怖いです。来月初旬ごろにはまた行ってあげないと。それまでに、自宅の大掃除と片付けを終わらせなければ。
実家問題

カードが警察に届いていました

実家に帰省していた時に紛失したスーパーのキャッシュレスカード兼ポイントカードは無事に警察に届いていたようです。すられたんじゃないかと思う私も相当被害妄想です。人の忠告は素直に聞かなければなりませんね。母の熱は一進一退を繰り返しているようです。
実家問題

母の発熱と次兄からのline

母が発熱したと父から電話。高熱だけど大丈夫だろうとのことです。父がお疲れ気味で寝不足で大変そうでした。今後の母のことを思うと父も覚悟をしないと、兄たちとも話し合わなければと言いながら相変わらずの病院や兄たちへの不満が止まらなく・・・
実家問題

自分に跳ね返ってきました

実家に帰省して1週間。今月も無事に自宅に戻りました。母は調子よいというか、凶暴になったというか(笑) 感情が出てきたと思えば、これも喜ばしいことかもしれません。そして、私は父のキャッシュレスカードを紛失という失態をやらかしてしまいました。
実家問題

寝たきり母もがんばっている

今日は20数年振りに一人で実家でお留守番です。大掃除をなんとか終わらせ、父がまだ帰ってこないので、急いでブログを更新しております。今のところ、父ともめることなく、私も少しは心を入れ替えて、気持ち新たに母を看ていきたいと思っています。
実家問題

栄養を摂れなくなっても生きる

毎度のことですが、母が衰弱してきて、今後どうやって栄養を摂取していくのか、選択肢がどんどん狭まってきています。鼻チューブを2年もする人なんていない、体が悲鳴を上げているということです。胃ろう反対の考えは父も私も同じなのですが・・・・
実家問題

母の命の見極め

だんだんと母が衰弱してきています。自宅介護も2年になろうかとしており、毎回ですが胃ろう問題です。胃ろうって高齢者の延命のためにするものではないと思い、父も私も胃ろうには反対なのですが、だからと言ってどうするのか?本人の意思もわからないまま・・・・
実家問題

兄の調子が悪くなってる?

母の胃ろう問題、とりあえず上腕の静脈から点滴栄養で様子見することになったみたい。問題の先送り感は否めません。そして、長兄は毎日デイケアに通っている。父の愚痴に具合が悪くなりそうな私ですが、古くからの友人に心癒されました。
実家問題

母は胃ろうすることになるのか?

胃ろうには反対の父と私です。理由は父と私では意見が違うのだけど、とりあえず、高栄養の点滴をして様子を見ることになりました。決断を先送りしただけかもしれないけれど、鼻チューブを抜いて口から何かを食べさせてあげたい、その一心は父娘同じです。
実家問題

父との関係その後

父に暴言を吐いてから数日、実家に帰省しています。大好きな豚まんを手土産に何事もない風で過ごしております。ちょっとした一言でまた険悪ムード。いつもこの繰り返しです。父とはもう分かり合えることはないような気がする。でも、母を思う気持ちは同じです。