インスタグラムを始めるまで

ブログ・インスタ
スポンサーリンク
当サイトはプロモーションを含んでいます

昨年の9月に初めてインスタグラムに写真を投稿してみました。それまでは見る専門で、正直、一般人のインスタって何が楽しいのか理解できてませんでした。

ただの素人がインスタするなんて

インスタとは好きな芸能人やドラマの公式インスタ等を楽しむものだと思ってました。友人のは見ることはありましたが、それは特別な人がやること(素敵な写真を撮れる人)だと思ってました。

ある時、職場の若い子(既に退職済み)のお母さんが楽し気にインスタ投稿してるのを偶然見つけてしまい、ランチやディナーやお買い物など、まるで日記を書くように日々のことを写真投稿されてました。

ちょっと、うちの職場の愚痴的なことも書いておられたため、いい気持ちはしませんでしたが、そこは仕方ない、個人が楽しむための物なんだから、私も見るだけにしてました。

でも、本当に楽しそうに日々のことを載せておられて、『よくこんなプライベートなこと載せるなあ』と思っていたのですが・・・・

新しいパソコンが欲しい

53歳の私がどうしてブログを立ち上げたか
超めんどくさがりな私がヨガやダイエットやお金の勉強、格安SIMへ変更,保険解約,パソコン音痴の私がブログを開設できるようになった経緯を綴ります

以前の私の記事👆で少し書いたのですが、去年の4月頃にリベ大というYouTubeに出会い、自分を変えるべく動画をむさぼり見てました。

主催者の両学長という方が『副業』のことを強くおっしゃってて、『そんなん自分には絶対無理』と思ってるのに、日々、動画をラジオ代わりに聞いてたら、いつの間にかまんまと洗脳されました(~_~;)

今、もう50代になってしまってるけど、ネット系のこと、パソコンのこと、ほとんどわからないけど。

ネット系に詳しい次男が家にいる今のうちにやってみようと勇気が湧いてきたのです。

そして、単身赴任夫に『パソコンが欲しい』と、理由と共に熱いLINEを送りつけました。

リベ大のおかげでスマホを格安に変えたことは知っていたので、パソコンを買うことに反対せず、『いいやん、やってみれば?』と言ってくれました。

夫にアマゾンで中古パソコンを探してもらい、夫が帰省するときに合わせてゲットしました。

初めの設定も自分でやると私は意気込んでましたが、電源入れて『それでどうするの?』状態の私に息子はめちゃ驚いてました(/・ω・)/

OL時代にそれなりにパソコンは使ってましたが、設定とか『はっ?なんのこと?』の私を、夫と息子が辛抱強く導いてくれました(~_~メ)

私もやってみたい

初めは、『私文章書くの嫌いじゃないし、ブログでも始めてみようかな(*’▽’)』と思ったのですが、調べるうちに、有料ブログ、とか、ワードプレス、とか、デザイン、とか複雑で、私にはとても無理だと諦めました(*_*; 

この先、60歳でパートを辞めたとしてその先の収入はなくなります。

子供が巣立った後、このなんの変哲もない、だらっとした人生を、まだ20数年も生きていくのが、とてつもなくもったいなく思えました。

何も成し遂げてない自分が嫌でしょうがなくなってきました。

心の中ではずっと『このままじゃダメや。何かしたい。世の中に役立つこともしてみたいし、もっといろんなこと知りたい‼』と叫んでました。

そこで先述した方のインスタグラムを思い出し、同年代の方があんな風に楽しく写真を投稿されてるんだから、インスタなら私にも出来るような気がしてきました。

今度はインスタについてYouTubeで検索です。

リベ大のスキルアップチャンネルというのに、インスタのノウハウ動画があったので、もう、何回も何回も見ました。

Canvaという無料で画像などを編集できるアプリを取り込み、初めての写真を撮るために散歩に出かけ、頭の中はインスタのことでいっぱいです(≧▽≦)

写真編集に四苦八苦

とにかくこの動画を何度も見ながら5時間くらいかけて写真を編集し、途中、

もう、なにこれ?文字入れれないんですけど?』とか、

さっきは写真大きさ変えれたのに今度はびくとも動かないんですけどー(泣)』とか。

泣き泣きでした。

最後の投稿ボタンを押すときは、緊張マックスでしたが、

『ま、誰も私の写真なんか見てないし、いいよね♡』と開き直ってました。

アップされた時の嬉しさは、こんな気持ち、もう何年振り?ってな具合でアドレナリン出まくりで興奮してました。

職場の人にはインスタを始めることを言っていたので、初投稿を見てくれて、

『ハッシュタグは半角でないと検索で引っかからんかも?』

と教えてもらい、他にもいろいろアドバイスもらいながらのスタートでした。

でも、恥ずかしくて古くからの友人には知らせず(インスタ投稿してる一人だけ知らせましたが)、ひっそりと始めました。

こんな私でも出来た!(^^)!

つたない私の写真でも、ハッシュタグのお陰でしょうか?

知らない人が「いいね!」してくれたら、さらに嬉しくて興奮しました。それでも不思議なのは、

『なんでこんな私の写真にいいね!してくれるんやろ?おまけにフォローしてくれるなんて、なんで?』と、戸惑ってました。

息子は『そんなこと思うなんてお母さんおかしい、いいと思うから、いいね!押すんやん。俺は見たら全部いいね!押すよ。意味なんかない。』

と笑われました。でも、こんなど素人の写真にいいね!してくれるのは、いいね!返しやフォローバックが欲しい、宣伝したい、ということなんだなとわかってきました。

いまだに、0投稿の外国の方がフォーローして来るのは意味が分かりませんが(~_~;)

ネタに行き詰る

そうして、買ったものとか作ったものとか工夫して投稿してましたが、フォロワーが伸びるはずもなく、古い友人数人にインスタ始めたことを伝え、でも、友達の負担になりたくないので、ほんの一部の友人にだけです。

そして、試行錯誤の2か月でしたが、投稿に行き詰って、もう一度考えました。

私の強みって何かあるかな?と。

夕飯作りは仕事休みの日しかしないし(義母が作ってくれてます)、お弁当インスタ見るのは好きだけど、自分のを晒すのはあり得ない、こんなん見たい人おる?って感じでした。

でも、写真ネタもうないし、私が毎日やってること、と言えば「かあちゃん弁当」だけやなぁという結論に至りました。

すんごい素敵なお弁当もあれば、ドーンとボリューム勝負のお弁当もあり、皆さんの投稿がイキイキしてて楽しそうに思えて、『これなら私にも出来るかも?』と決意しました。

おべんたぐらむ🍱

初めはこれまでと同じアカウントに投稿してましたが、過去のも載ってるからジャンルがごちゃ混ぜで見にくかったので、思い切って、お弁当専用のアカウントを作り、誰にも知らせずひっそりとゼロからのスタートです。

自分の力を試してみたかったのです。

お弁当ジャンル(おべんたぐらむ)は、ユーザーが物凄い数です。

そんな中から、初めて「いいね!&フォロー」してくれた人のことは今もしっかり覚えてます。

毎日投稿を欠かさずしてると、フォローしてくれる人がぽつぽついて、だんだんフォロワーが増えていきました。

お弁当が好きな人たちの集まりなので、なんとなく連帯感があって、全国各地で様々な人が朝、家族のため、自分のために早起きして作ってるんだな、とか思うと、なんともほっこりした気持ちになります。

夜勤のためのお弁当なんかを見ると、ありがた~い、熱い気持ちになります。

頑張る家族や自分を応援するために美味しいお弁当を作りたい。

頑張ってるから他の人にも見てもらいたい。

自己満上等(笑) 

どのお弁当も輝いて、愛おしく見えてきます。

だからこそ自分も頑張ろうと思えて、それはお弁当作りだけじゃなく、仕事の上でも、お客様への接し方とか気持ちとかが和らいだ気がします。

ちょっと嫌な感じのお客様にも、『何か嫌なことがあったのかな、今だけでもいい気持ちになってもらえるように接しよう』と思えるようになり、以前より楽しく仕事出来てます(*^^*)

まだ始まったばかり

インスタのフォロワーさんも、現在200人を超え(*’▽’) 本当に驚きと感謝です。こうなってくると、調子に乗って次に進みたくなるのです。

そう、ブログです。

またまた、長々と綴ってしまいました。

今まで経験したことない世界に連れて行ってくれたインスタグラム。

高校生男子弁当はあと1年だけど、その先どうなってるか何もわからないけど、今より一歩、二歩進んでいたいなあ。

今度はブログ開設の苦労話書きます。今日はこの辺で。

読んで頂きありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

👆よろしければ応援お願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました