高3息子、就職第一希望の推薦決定をもらってきました。
夏休みは毎日登校で、試験や面接の練習が始まります。
いよいよです。
学校推薦の仕組み
元々の希望企業の評定は4.0ですが、実際推薦してもらう企業は4.3です。
息子の高2末時点の評定は3.8です。もう1学期末なので、最終評定はもうすぐ出ます。
何度も書きますが、息子の高校は進学校ではありません。もし、息子が大学に行くとしたら、Fランクの大学に推薦で行くようなレベルです。
一応、中間も期末も本人なりに頑張ったとのことですが、数学や理科は絶望的な上に、社会の暗記物も苦手。
要するに、勉強が苦手、嫌いなわけで、だから、就職に舵をきったのです。
高卒で就職するメリットは、ずばり、学校推薦があることです。
推薦決定ということは、ほぼ、その企業に就職できるということらしいです。
仮に最終評定が4.0になっとしても、4.3の企業に推薦してもらえるのはどうしてか?
それは、就職希望している生徒みんな、若干上げ底して上の起業に推薦してくれるからだそうです。
だから、息子が行きたいと思っていた4.0の企業は、息子より少し成績が悪い子が推薦されるらしく、押し上げで息子は4.3の企業を薦められたようです。
学校側も少しでも『良い企業』に決まって欲しいので、下駄をはかせてくれるようなのです。
はっきりと先生がそう言ったわけではないらしいですが、息子はそう解釈したみたい。
ただ、成績だけで推薦を決めたわけじゃなく、お前ならいけると判断したからと言ってもらえて、大きな自信はついたみたい。
だから、口を酸っぱくして
問題起こすなよ。自分の将来がパアになるだけじゃないから。
後の後輩たちにも影響出るんだから。
その企業から求人が来なくなるかもしれないんだからな。
毎年先生たちが、問題を起こしたり、すぐに辞めてしまった子のために謝りに行ってるんだから。
と、強く強く言われたそうです。
よっぽどなことがないかぎり・・・
学校推薦だからって絶対に落ちないわけではないという例も紹介します。
ある大手企業に3人推薦することになり、学校側は、成績だけじゃなく、部活動や生徒会活動、ボランティア活動、日頃の授業態度など、総合的に判断して優秀だと認めた子を推薦します。
そこへ、あまり成績、素行など優秀ではないある生徒の保護者から、その企業に推薦してくれと頼みに来たそうです。
その保護者は、とある有名な人の名前を上げ、それを盾にごり押ししてきたと。
学校側は仕方なく、その子も推薦したそうですが・・・・
案の定、企業からクレームが来て、その子は不合格だったそうです。
企業からしたら、そんなコネのようなものは、一切関係ないということで、先生たちは平謝り。
その後は、そういった地位や立場を利用しようとされても、頑なに断っているそうです。
企業にも後輩たちにも迷惑がかかりますからね。
といことで、学校から推薦されるということは、そういうよっぽどなことがないかぎり合格率が高いというわけです。
でも、学校の評判を貶めないように、しっかり対策を行い、9月の就職試験に臨むように言われてきたみたいです。
燃え尽きた子
この一学期は、より良いところに就職したいという気持ちで、本人なりに努力したと言ってます。
期末テスト最終日、帰宅するなり、
もう、一生勉強せん<(`^´)>
おいおい、世の中そんなことあるかい!!と思いましたが、プレッシャーから解放されたので今は言わせておこう(*´з`)
この、猛暑の中、自転車を漕いでくるのだから、頭に血が上っているのもわかります。
世の中の受験生は、これからが正念場、死ぬ気で勉強しなけらばならないのに、あんたの勉強時間、短かすぎんか?
今、苦しい思いをして、20年30年後の笑って暮らせる人生を勝ち取ってほしいのですがね。
そんなこと言っても理解してくれないでしょうし、私が偉そうに言えた義理ではない。
元々プレッシャーに弱く、期末テスト初日も『お腹痛い』と言ってました。
きっと、就職試験日が近づくにつれ、お腹痛くなることでしょう。
就職試験に向けて
夏休みはお盆まで土日以外毎日登校して、あれこれレクチャーがあるみたい。
SCOA問題集ってのを買って練習しておくように言われた
???? 初耳です。
ググってみると、多くの企業が取り入れているテストで、「能力テスト」と「性格テスト」があり、
しっかり対策しておかないと、全然出来ないようなものらしいです。
60分で120問回答するとか?!
他にもSPIテストというのもあるそうです。
SPIはリクルートキャリアが作成しているテストで、SCOAはNOMA総研という会社が作成しているテストだそうです。
息子が受ける企業はSCOAを選択してるからそちらを勉強しとくように言われたそうです。
30年も前の就職試験でもあったのだろうか?
就職試験のテスト勉強なんてした記憶がない(@_@;)
高校生でもあるんですねぇ(@_@;)
大学生ならもっと難しいんでしょう。長男は大学3年生。わかっているんだろうか?すこし心配。
まあ、自分で買って夏休み頑張ると言っておりますので、お任せします。
昭和人間なので、現代のことは知らないことばかり。子供のお陰で親も勉強になります。
それでは今日もありがとうございました(@^^)/~~~
👆よろしければ応援お願いします
コメント