3連休ということで夫が帰省してきており、明日は夫と義母さまと私の3人で上高地へ行ってきます。
長野県・上高地――思い返せば30年ほど前、結婚前に夫と旅行で訪れたことがあり、それ以来です。
ずっと「もう一度行きたい」と思っていた場所なので、少し楽しみでもあります。
とはいえ、秋の三連休。きっと激混みですよね…。
しかも上高地は自然保護のためマイカー規制されているので、ちょっと面倒。
そこで今回は「上高地ライナー」という旅行者向けのバスツアーに参加することにしました。
直通で現地まで行けるので、これは便利です。
ちなみに次男はお留守番。
朝6時半に家を出発しなければならないので、とてもじゃないけど起きられないのでね。
この件を決めるとき、ちょっとしたやりとりがありました。

義母さま
私もやめとこかな。
大昔だけど2回行ったことあるし。

次男
そんなんやめて、おばあちゃん。
もし俺が行くって言ったら
おばあちゃんも行くんやろ?
俺が行かんからって自分も行くのやめるなんて、やめて
というわけで、結局3人で行くことに。
ただ私の本音はというと──

私の心
え?バス3人ってどう座る?
誰か一人は他人と隣になるよね?
ちょっと気まずいかも…
次男よ、いらんこと言わんでええねん!
しかも明日はお天気が怪しく、でもツアーは雨天決行☔️。
一体何しに行くのやら?という気もしつつ、まあ仕方ないですね。
ツアーは楽だけれど、お天気を選べないのが玉にキズ。
せっかくのお出かけなので、何か美味しいものを食べて、お土産を買って、
「行ってよかったね」と思えたらそれで良しとしましょうか😊
それでは、明日行ってきまっす😌
今日もありがとうございました( ^_^)/~~~

にほんブログ村
☝️よろしければ応援クリックお願いします
コメント